大学生・社会人向け
仕事力・学習力を高める
速読解力を鍛える
普段、忙しく過ごしている社会人の方でも、自宅で手軽に速読トレーニングを行えます。
パソコンやiPadを使って、業務効率改善や読書量アップに役立つ様々な能力を鍛えることができます。
毎日目にする膨大な量のメールや資料、インターネット情報などの活字情報の処理スピードが格段にアップし、仕事の効率化が期待できます。
通勤・通学電車のわずかな時間やちょっとした空き時間で、驚くほど読書量を増やすことができます。
読む速さだけでなく、言葉の意味や働き、文章の仕組みを正しくつかみ、内容を理解する「読解力」も培っていきます。
読書スピードが3倍になれば、参考書や関連図書を3分の1の時間で読めるようになり、反復学習に時間を費やすことが可能です。また、長文化傾向にある実際の試験でも有利になります。
こんな方に
おすすめ
文章をすらすら「読む」ことができたとしても、そこで述べられていることを正しく理解し、内容を把握できているとは限りません。
文章を「読み解く」とは、言葉の意味や働き、文法などをふまえて、文章の構造を正しくつかみ、内容を理解することなのです。
次の文を読みなさい。
アミラーゼという酵素はグルコースがつながってできたデンプンを分解するが、同じグルコースからできていても、
形が違うセルロースは分解できない。
この文脈において、以下の文中の空欄にあてはまる最も適当なものを選択肢のうちから1つ選びなさい。
セルロースは( )と形が違う。
答えをみる
①デンプン
トレーニングはスモールステップアップ方式。
「速く正確に読み解く」ために必要な能力を総合的に鍛えます。
※以下はトレーニングの一部です。
各自の読書速度に合わせて段階的に読む速度を向上させながら、短文チェック問題で内容理解度が伴っているかを確認します。
文章を読み解くうえで必要な基礎的読解力を体系的にトレーニングできます。さらに文章全体の内容を把握・理解する力を養成します。
速読の習得に必要な検索力、短期記憶力、認識力、判断力を、脳トレゲーム形式で鍛えることができます。
計測した読書速度に合わせて、15分のトレーニングが展開されます。
学習履歴で強化ポイントが把握できます。
専門家に聞きました!
脳科学の専門家の先生に
「みんなの速読」トレーニングを見てもらい、
速読の効果を聞いてみました。
脳科学者・脳科学評論家
澤口 俊之先生
元北海道大学大学院医学研究科・医学部教授
専門は認知神経科学、霊長類学
速読によって様々な脳機能が向上
速読によって色々な脳機能を向上させることができます。まず、視野が広くなり、眼の動きがスムーズになります。これに伴って「注意の視野」が広がります。
注意の視野が広がれば、スポーツやクルマの運転が上手くなりますし、危険回避能力も高まります。
もっと注目すべきなのは、ワーキングメモリの速度が上がる、という点です。ワーキングメモリは思考や推論、計画、決断などの多様な高次脳機能の最重要な基礎です。このワーキングメモリが速くなることで、思考や決断も速くなり得ます。速読中の脳の活動をみても、注意やワーキングメモリに深く関わる前頭前野が左右共にとても活性化します。
前頭前野はこれらの機能以外にも、勉学や仕事などに重要な諸機能に関わります。速読がそうした前頭前野機能を広範に高めることは明らかです。さらに、前頭前野の働きは20歳を過ぎると加齢と共に下がりますから速読が脳の老化を防止する可能性もあり、この点からも速読は大きな意味をもつと言えます。
受講生
行政書士試験合格松崎 綾さん
行政書士の資格取得を目指していたので、受験に備え、効率を上げようと速読の習得を決意。体験受講で充分に納得したうえで、受講を開始しました。
受講生
国立大学法人等職員採用試験合格常味 麻衣さん
公務員試験の摸試の時間が足りず、速読を始めました。トレーニング結果が点数化されるため、記録が取りやすく、モチベーション維持にもなりました。
受講生
一級建築士試験合格小島 俊明さん
会社員時代に一級建築士資格取得を決意し、限られた時間の中で効率よく学習する手段として速読の受講を始めました。
利用料金
・自宅で速読トレーニングができる
・ご購入後すぐにトレーニング可能
・利用回数無制限
■4ヶ月お得パック
13,112円
(税込)
(月2,980円/税抜)
■通常プラン
月額利用料5,478円
(税込)
※1ヶ月ごとの自動更新です
■3ヶ月利用パック
15,400円
(税込)
■6ヶ月利用パック
27,500円
(税込)
推奨動作環境
※docomo.ne.jp、ezweb.ne.jp、softbank.ne.jpなどのキャリアメール、icloud.comのメールの方は、弊社からのメールが届かない場合がございます。
お手数ですが、【@speedreading.co.jp】を受信リストに設定後、お申し込みをお願い致します。設定方法は、契約されている会社にお問合せください。