一般社団法人 日本速読解力協会

速読力・読解力は中学受験に有利!
理解力を伴った速読解力を鍛える

中学受験生

長文読解中心の中学受験で有利になる速読解力を鍛えます。理解度を維持したまま速く読めるようにトレーニング。中学受験向け文章、時事問題なども搭載。

こんな
中学受験生におすすめ

限られた時間内で
効率よく勉強したい

全ての教科に役立つ
速読力を鍛えたい

公式や語句を
暗記する力を高めたい

受験当日は焦らず
余裕を持って取り組みたい

文字量が多く難易度の高い
中学受験では時間配分が大切!

中学受験で出題される国語の総文字数は学校により異なりますが約12,000~15,000文字です。内容理解、選択肢の吟味、記述答案の作成などに必要な時間を考えると、文章を速く読めることが中学受験国語で合格答案を作る第一歩と言えます。
中学受験の文章の多くは12歳が読むレベルよりも高く、日頃から数多くの文章に触れ、様々なテーマに対する理解や、いろいろな視点を養うことなどが必要不可欠です。なるべく国語の勉強時間を減らして算数に費やしたいと考える受験生も多いはずです。効果的な学習や試験当日に合格できる力を高めるためにも、文章を速く正確に読み解く力は必須の力と言えるでしょう。

文章を読む力を鍛える!
速読解力講座の特長

トレーニングで身につけた「速読力」「読解力」は、普段の学習や試験、スポーツ、
さらに社会人になってからも役立つ、一生モノのチカラとなります。

  • 一人ひとりに合わせた
    トレーニング

  • 内容理解の伴った
    速読力を鍛える

  • 中学受験向け文章や
    時事問題も搭載

  • 脳トレで記憶力や
    処理能力も向上

  • 目標達成で
    モチベーションアップ

  • 全国の受講生と
    競い合える

  • 速読解力を
    可視化できる

  • 検定で
    級・段を認定

受検に向けてしっかり準備できそう!

一人ひとりの読書速度に合わせた
トレーニング

計測した読書速度に合わせてトレーニングが自動展開。理解度を伴った速読の読み方「視読」に徐々に移行します。

閉じる

速読解力中学受験生向け
トレーニング

※教室によって時間や内容が異なります

読書速度計測

普段通りの理解度でどのくらいの速さで読めているか確認します。

眼の機能

動く円を見て目の動きをスムーズにしたり、見える範囲を広げたりします。

速読基礎

計測した読書速度に合わせ視読の読み方が展開。段々と速くなります。

読書速度計測

速読基礎の後に、どのくらい読む速さが変わっているか計測します。

速解力チェック

短文を読んで、質問に答えます。理解度を確認できます。

成果確認

読書速度を測る成果確認イベントを、毎月開催しています。

読解力

中〜長文で、理解力、全体把握力、基礎的読解力を確認します。

脳力

速読に必要な、短期記憶力/検索力/思考能力をトレーニングします。

国語(語彙)

教科書の登場語句を中心に熟語・慣用句などを一問一答形式で出題。

時事問題

毎月2回、時事問題を配信。長文を読んで設問に答えます。

眼の機能

トレーニングで集中して使った目をクールダウンして終わります。

語彙や時事問題が受験に役立ちそう!

トレーニングで鍛えた成果を確認! 速読解力検定

速読解力検定は、「速解力」と「基礎的読解力」それぞれの実力を測り、より明確な自分の基礎能力「速読解力」を客観的に確認することができるWeb検定です。

速読解力検定認定証書
詳しくはこちら

全国の受講生に聞きました

楽しく能動的に取り組む仕組みとして、効果音や演出などゲーミフィケーションを取り入れています。
成果が見えるトレーニングなので、自分の実力を確認しながら目標に向けてトレーニングすることができます。

楽しいと回答99%・続けたいと回答92%

受講生アンケート回答:未就学・小学3~6年生179人(2022年)

読書速度が2年で2.7倍
短文理解度も1年で約2倍に向上!

小学5・6年生

3カ月ごとの平均読書速度の記録

読書速度は3カ月で約1.7倍!短文理解度は1年で約2倍!
  • 読書速度は毎回トレーニング中で計測する定型文の数値です。
  • 速解力チェックの点数はスピードと正解率から算出されます。読むスピードに理解・記憶が伴っていることを確認するとともに、その処理速度の向上を図るトレーニングです。

小学6年生S.A.さん

苦手だった国語を克服!入試でも時間があまり、希望の中学合格

小4で中学受験をすると決めたものの、国語は最も苦手だったので速読を始めました。変化を感じたのは、5年生の夏あたりでした。模試の過去問で「社会」の問題を速く解けるようになり、90点以上だったため、先生が驚いた顔をした瞬間、心の中でガッツポーズしました。入試本番でも国語は時間が十分余るくらい余裕ができ、無事合格することができました。

小学6年生U.Y.さん

トレーニングでの新記録がいい気分転換に!お陰で第一志望校に合格

6年生の夏休み明けから成績が伸びず、気持ちが沈みがちでした。受験まで後3か月の時、塾の先生から「速読」を勧められました。トレーニングはとても楽しく、読む速さや脳トレはやるたびに新記録が出て、うれしくて仕方ありませんでした。いい気分転換になり、勉強も続けられました。落ち込んでいる私を救ってくれたのが「速読」でした。ありがとうございました!

※成果の表れ方には個人差があります。
※学年と受講歴は取材当時

見て!触れて!体感!
体験の流れ

開講教室の先生は、速読解力講座のインストラクター講座を全員受講!
トレーニングに関する質問や、学習の悩み等を相談してみてください。

近くの教室を検索!
  1. 1
    まずは体験申込み

    教室検索から、ご希望の教室をお選びいただき、フォームより体験申込みを行います。

  2. 2
    先生と体験日を決める

    教室の先生より、体験日についてのご連絡があります。
    先生と直接話し、体験日時を決定します。

  3. 3
    教室で体験・講座説明

    体験日当日、申込をした教室に決められた時間に訪問し、体験を行います。

  4. 4
    受講お申し込み

    トレーニングや講座内容を確認し、お申し込みをしてください。

よくある質問

速読で理解度は落ちないですか?

理解度を確認しながらトレーニングするので、落ちません。

トレーニングでは常に「理解度」を重視しているため、それに基づいたトレーニングとその成果を確認する検定を実施しています。

「パラパラめくって読める」ようになりますか?

なりません。

速読トレーニングは飛ばし読み・斜め読みではないので、すべての文字がきちんと見えていないパラパラ読みは行っていません。

どれくらい続けたら速読力が付きますか?

1年以上をおすすめしています。

目標数値にもよりますが、ある程度高いレベルでの定着を目指すのであれば、1年以上の受講をおすすめします。

毎日トレーニングしなくても大丈夫ですか?

週1回~2回のトレーニングをおすすめしています。

筋トレと同じように、できるだけ前回のトレーニングから期間を開けないほうが成果がでやすいです。
ただ、「速読解力講座」では週に1回で効果が出ることが実証されていますので、スケジュールに合わせて無理のない範囲で継続して受講してください。

講座が終わっても、速読力は落ちないのですか?

落ちません。

速読の力はテクニックではなく、体得するもの(繰り返し練習を行い、方法を体に覚えさせるもの)です。いったん速読力が定着すれば、本を全く読まなかったりしない限り、失ってしまうものではありません。

読書速度は普通どのくらいですか?

小学生300文字/分、中学生500文字/分、高校生〜一般600文字/分位とされています。

トレーニングでは学習に有効な読書速度2~3倍を目指します。

自宅でもトレーニングできますか?

教室によって異なります。詳細は教室にお問い合わせください。

自宅学習用「速読解Biz」は大人向けです。教室で受講する内容とは異なります。

目は悪くなりませんか?

パソコンの画面を見ているときも風景を眺めているような自然な見方ができていれば、目が疲れたり悪くなったりするようなことはありません。

むしろトレーニングで目をよく動かすと、目の周りの筋肉がほぐれ、視力が回復したり、眼精疲労が緩和される可能性が高いのです。

ページ
TOP