一般社団法人日本速読解力協会 成績優秀表彰

スピードマスターズ 教室対抗
2025年 4月

上位8位
結果・インタビュー

優勝

個別指導Q

【北海道】

【生徒コメント】
嬉しかった!
これで2連覇、13回目の日本一がとれたので、過去最高の10連覇を超える目標に一歩近づけた。

【教室担当者コメント】
スピードマスターズ 2連覇おめでとうございます!
これで13回目の日本一となりました。1ヶ月ある大会となりますので、モチベーションを維持するのが大変なこの大会で、常に上位争いできていることが本当に素晴らしいです。自己ベストがなかなか出せない時期もあったり、ライバルを追い越しては抜かれたりと、一喜一憂しながらも塾全体の成績を伸ばし続けることができたことが勝因ですね。

続きを読む

2位

ABCランド

【岐阜県】

【生徒コメント】
二位という結果は正直悔しいですが、ひとりひとりの努力で掴み取った結果なので嬉しく思います!
教室全員で「一位になるぞ!」という気持ちで画面と向きあっていました。
最終日まで集中して何度も記録を更新できたことが、成長が目に見えて実感できて楽しかったことの一つです。

【教室担当者コメント】
おめでとうございます。みんなで力を合わせて最後まで頑張りましたね。いい笑顔です。これからもコツコツが勝つコツでトレーニングに励みましょう。

続きを読む

3位

GESターミナル校

【和歌山県】

【生徒コメント】
3位以上を目指して教室の先生やメンバーみんなで一丸となって取り組んでいたのでとても嬉しかったです。

【教室担当者コメント】
3位入賞、本当におめでとうございます!
あと一歩で2位、惜しかったですね。でもこの結果は、何よりも皆さんの努力と熱意の証です。大きな存在だった先輩たちが卒業して不安もあった中で、今のメンバーがその穴を感じさせないほどに頑張ってくれました。
誰かの背中を追うだけでなく、自分たちで新しい道を切り開いたこの経験は、きっと次につながる大きな力になるはずです。最後の最後まで全力でやり切ってくれてありがとう。次回こそ頂点をつかみに行きましょう!

続きを読む

4位

EduPark広島駅前本校

【広島県】

【生徒コメント】
みんなが頑張ったんだなって思いました。みんなやるやん。

【教室担当者コメント】
4位入賞おめでとうございます☆10回目のスピードマスターズ教室対抗で、10回連続の全国上位入賞&広島県1位獲得、皆さん本当にすごいです!成長を止めることなくどんどんレベルUPする姿を見せてくれる、受講生の皆さんの頑張りと素晴らしい実力に、心からの称讃を送ります!

続きを読む

5位

A&A ENGLISH HOUSE

【大阪府】

【生徒コメント】
今回も上位を狙って、みんなで頑張ったので、5位に入賞できて良かったと思います。

【教室担当者コメント】
Congratulations! スピードマスターズ全国5位入賞、おめでとう!
生徒の皆さんは一致団結して、しっかりと成果を出してくれました。心から感謝しています。
当スクールでは、速読解はレッスンの最初の30分だけ、自宅では行なわず、スクールでだけ取り組む、短期集中型で実施しています。
それでも、毎回、素晴らしい集中力で、これだけの実績を上げてくれる皆さんに感嘆しています。You did it!
これからも、お互いを高め合って、和気あいあいと能力を伸ばしていきましょう。I’m very proud of my students!

続きを読む

5位

三重進学ゼミ桔梗が丘校

【三重県】

【生徒コメント】
今回も前回と同じ全国5位という結果でした。正直なところ、喜びよりも「順位が落ちなくてよかった」という安堵の気持ちの方が強かったです。前回は満身創痍な中掴み取った印象があったので、この位置に踏みとどまれて安心しました。
ですが、まだやれる、もっと上に行けると思うので、これからも精進していきます!

【教室担当者コメント】
2連続全国5位入賞、三重県1位6連覇、おめでとうございます!
今回も種目が発表されたその日から練習を重ね、皆さんのアイデアをもとに、ひたすらチャレンジを続けましたね。
各生徒が得意・不得意を考慮しながら、相談したり、上位者のアドバイスを取り入れたりする姿がとても印象的でした。
苦手な種目は仲間に教わりながら克服し、得意な分野ではそれぞれの力を存分に発揮。
「どうすればもっと良くなるか」をみんなで考えながら、教室は学びと挑戦にあふれていました。
君たちの笑顔は今回も全国優勝していることでしょう!!
次はぜひ“全国3位以内”を目指して、さらにパワーアップしていきましょう!

続きを読む

7位

English Wings

【福岡県】

【生徒コメント】
教室のみんなと協力して取り組むことができたので、教室順位を知った時はとても嬉しかったです!

【教室担当者コメント】
全国第7位、入賞おめでとうございます!
さらに、4回連続入賞!福岡県内1位 9連覇!
これは本当に、なかなか成し得ることではありません。みんなの努力の賜物です。
最終日の時点では、各種目の順位が10位、6位、17位で、総合8位にはまだ遠く、今回は厳しいかもしれないという思いがちらりと。
ところがその後、中学生たちが粘り強く順位を上げ、さらに小学生たちが最後に追い上げを見せ、“あきらめない気持ち”が、どんどんスコアを伸ばしていきました。
それぞれが自己ベストを更新し、追い越し追い越されながら、チーム全体で高め合い、このような素晴らしい結果につながりました。
写真に写っているメンバーはもちろん、写っていないメンバーも本当によく頑張りました。お互いに競い合い、励まし合い、讃え合いながら取り組んだからこそ、生まれた記録です。
最後まであきらめずに挑戦することの大切さを、受講生のみなさんに教えてもらいました。
心から拍手を送ります!
みなさんの可能性は無限大!

続きを読む

8位

柚木進学ゼミ

【岡山県】

【生徒コメント】
全国8位になることができてとても嬉しいです。もちろんこの8位以内に入賞することを目指して頑張っていますが、何より生徒一人一人が点数向上のために自分自身と戦って頑張っています。その結果が報われて良かったです。これからも頑張ります!

【教室担当者コメント】
全国の3800教室の中で8位入賞はすばらしいです。これも皆さんが日頃しっかりと取り組んでくれている結果です。速読は自分の一生の宝になるものです。これからも、自己脳力の向上を目指してトレーニングを続けていってください。

続きを読む

※成果の表れ方には個人差があります。 ※学年と受講歴は取材当時

都道府県別
1位教室

都道府県別1位

北海道

個別指導Q

青森県

Andy’s Personal Education

岩手県

個別指導・集団授業SoRa

宮城県

家庭教師・学習塾アトムズ住吉教室

秋田県

東北大進学会秋田本部

山形県

やる気を伸ばす!やまちゃん塾

福島県

総合学習室アビリティ初等部MARINE

茨城県

青山ゼミナール本校
弘道学館羽鳥教室

栃木県

個別指導のone塾泉が丘校

群馬県

こだま幼稚園

埼玉県

アシスタディ川口元郷校

千葉県

JUKU T.R.流山セントラルパーク教室

東京都

ユニバース・キッズ大森

神奈川県

わこう松陰塾

新潟県

ニッケンアカデミー栃尾教室

富山県

東大進学会富山本部

石川県

個別指導塾ヴィクトリー小松朱門通り校

福井県

総合進学塾クエスタ

山梨県

アイズアカデミー

長野県

いっぽ塾

岐阜県

ABCランド

静岡県

光塾

愛知県

K’s English&Book Club

三重県

三重進学ゼミ桔梗が丘校

滋賀県

比叡山中学校高等学校

京都府

ココキッズクラブ六地蔵教室

大阪府

A&A ENGLISH HOUSE

兵庫県

まうまうPALSCHOOL

奈良県

パソコン市民講座イオンモール奈良登美ヶ丘教室

和歌山県

GESターミナル校

鳥取県

該当なし

島根県

京大進学会松江本部

岡山県

柚木進学ゼミ

広島県

EduPark広島駅前本校

山口県

宇部鴻城高等学校

徳島県

四国進学会藍住校

香川県

啓真館国分寺校

愛媛県

井原学習塾上分教室

高知県

土佐塾イオンモール高知教室

福岡県

English Wings

佐賀県

ディック学園Kicksモラージュ佐賀校

長崎県

松陰塾大村本町校

熊本県

ディック学園Kicks×crefus熊本校

大分県

ディック学園慶林館大分セントポルタ校

宮崎県

個別学習塾やまなみコーチング学園

鹿児島県

進学塾MUGEN吉野校

沖縄県

NOUIKU沖縄校

※成果の表れ方には個人差があります。 ※学年と受講歴は取材当時

SNSでシェア